都電の車窓から

都内で唯一残された都電…「荒川線」。 家々が立ち並ぶ中を走るその姿は、 現代に残された下町そのままの形です…。 都電から見える景色・その周辺の街並み…。 それらを通して「下町・荒川」を知っていただきたい。 そんな思いでご紹介させていただく、フォトギャラリーです。


2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

町屋駅前でノスタルジー

東京メトロ千代田線「町屋駅」と交差する都電「町屋駅前停留所」。千代田線のお隣「北千住」「西日暮里」と比べると、繁華街色も薄く「下町」色の強い街並みが広がります。そんな中の一軒の洋品店

三河島下水処理場のレンガと桜並木

都電「町屋駅前停留所」から京成電鉄「町屋駅」の改札を過ぎて、すぐに左折した先にあるのが三河島下水処理施設の裏口。表入り口は荒川二丁目停留所方面なのですが、裏側には綺麗な桜並木が続きます。東京都水道局 三河島水再生センターは、日本で最初の近代…

バンガロー → 晩香廬

都電「飛鳥山駅」からすぐの「飛鳥山公園」園内にはさまざまな施設があります。晩香廬は渋沢栄一の喜寿を記念して立てられた洋風茶室。 晩香廬(ばんこうろ)は渋沢栄一の喜寿を記念して清水組から贈られた木造の洋風茶室。様々な建築様式を取り混ぜ趣向を凝…

荒川車庫とトゥクトゥク

荒川車庫になぜかトゥクトゥク。トゥクトゥクはアジア全般で使われているそうです。 サムロー(รถสามล้อ)はタイ語の単語で三輪自動車(オート三輪車)を意味する言葉。日本ではサムロとも言い、特にタイの三輪自動車を指す言葉として使われる。また、俗にト…

vol.2 を始めようとしましたが

諸事情(大変なので…)毎回1駅紹介形式に変更しました!