都電の車窓から

都内で唯一残された都電…「荒川線」。 家々が立ち並ぶ中を走るその姿は、 現代に残された下町そのままの形です…。 都電から見える景色・その周辺の街並み…。 それらを通して「下町・荒川」を知っていただきたい。 そんな思いでご紹介させていただく、フォトギャラリーです。


06.町屋駅前

両方の電車が一度に交わる瞬間はなんか得した気分

『町屋駅』都電の沿線でも王子や大塚とならんで他路線が乗り入れるターミナル駅です。 町屋では東京メトロ千代田線、京成電鉄との乗り入れが可能ですので、地元民としては都心へ向かうには千代田線、上野へは京成線で1本で行けるのでなにかと重宝するのです…

2014年は3路線が乗り入れる町屋駅前からスタート

都電に乗って町屋から京成に乗り換えれば千葉方面へ、東京メトロ千代田線なら丸の内方面へのアクセスが便利です。その為か町屋駅前停留所は王子駅前や大塚駅前同様に沢山の乗客が並んでいる姿が良く見られます。それではこの3路線、どのように交差している…

vol.2 町屋から三ノ輪へ -色づく銀杏と彰義隊- その1

こんにちは、金生庵の四代目です。新シリーズとなりました都電の車窓から。2012年最初のぶらりは町屋駅前から東の終点三ノ輪橋までを歩いてみたいと思います。季節は12月中旬。2011年の東京、11月から年末にかけて少し暖かい日が続いた為に中々紅葉しない木…

下町レッドカーディガン

真っ赤なカーディガンの自転車のおばちゃん。お惣菜をパックで売る解放感ある店。本当町屋の歩道は自転車と歩行者の戦いゆずりあい。車道も車が多いですが、どうしても河川の近くは車も混んでしまうもの。それもこれも下町らしい風景です。 WEB蕎麦通販:初…

春風と都電

ある春の日の町屋駅前。朝からいいお天気の平日、夕方ころから強い風が…。町屋駅前は「都電荒川線」「京成町屋駅」「千代田線町屋駅」の三路線が交差する、下町のターミナル。今でこそ「サンポップ町屋」ができて、少しはソレらしくなっていますが昔はな~ん…

町屋駅前でノスタルジー

東京メトロ千代田線「町屋駅」と交差する都電「町屋駅前停留所」。千代田線のお隣「北千住」「西日暮里」と比べると、繁華街色も薄く「下町」色の強い街並みが広がります。そんな中の一軒の洋品店

三河島下水処理場のレンガと桜並木

都電「町屋駅前停留所」から京成電鉄「町屋駅」の改札を過ぎて、すぐに左折した先にあるのが三河島下水処理施設の裏口。表入り口は荒川二丁目停留所方面なのですが、裏側には綺麗な桜並木が続きます。東京都水道局 三河島水再生センターは、日本で最初の近代…