都電の車窓から

都内で唯一残された都電…「荒川線」。 家々が立ち並ぶ中を走るその姿は、 現代に残された下町そのままの形です…。 都電から見える景色・その周辺の街並み…。 それらを通して「下町・荒川」を知っていただきたい。 そんな思いでご紹介させていただく、フォトギャラリーです。


両方の電車が一度に交わる瞬間はなんか得した気分

f:id:kinseian4:20140423192706j:plain

町屋駅』都電の沿線でも王子や大塚とならんで他路線が乗り入れるターミナル駅です。
町屋では東京メトロ千代田線、京成電鉄との乗り入れが可能ですので、地元民としては都心へ向かうには千代田線、上野へは京成線で1本で行けるのでなにかと重宝するのです。

さて、この京成線。
北上を続けますと、、そう、成田までいけるんですね。
ですので下町からの空路アクセスは東京駅からではなく京成線なわけです。

ところで、都電はもちろん路面電車ですからその他の路線と交わる為には別の路線が高架上にあるか地下を走るかしかないわけなのです。上を抜けていく路線としては京成線の他に、王子駅京浜東北線大塚駅の山の手線、熊野前駅の日暮里舎人ライナーがあります。

どの路線でも、両方の電車が一度に交わる瞬間は鉄道ファンでなくてもなんかちょっと得した気分を味わえるんですよね~。うん、やっぱりいいです。

まずは都電にのんびり乗って、その後乗り換えで南北へと繰り出す東京小旅行もオススメです。
そして乗り換えの際は相互乗り入れの瞬間を見ておきましょうね。