都電の車窓から

都内で唯一残された都電…「荒川線」。 家々が立ち並ぶ中を走るその姿は、 現代に残された下町そのままの形です…。 都電から見える景色・その周辺の街並み…。 それらを通して「下町・荒川」を知っていただきたい。 そんな思いでご紹介させていただく、フォトギャラリーです。


草刈り

f:id:kinseian:20110504002355j:image
尾久の原公園で草刈りをする青いバギー

地元民としては「おぐのはらこうえん」と呼ぶより、
「おぐのっぱら」と呼ぶ方がしっくりきます。

それよりも「アサヒデンカ」で通じるのは30年以上住んでいる人だけでしょうか?

歴史 by wikipedia
かつては当地一帯の大半が旭電化工業(現:ADEKA)尾久工場があったところであった。戦後、東京都が跡地を買収し、跡地の東半分が公園として整備され1993年に開園したものである。公園は自然の原っぱや湿地などが大半の公園となって開放的なつくりとなっており、人々の憩いの場となっている。なお西半分は首都大学東京荒川キャンパス(東京都立保健科学大学)となっているほか東尾久運動場、東尾久浄化センター(下水処理施設)となっている。旭電化の跡地は現在も整備中で、尾久の原公園も現在よりさらに拡張される予定である。



[そば通販] 東京下町そば処 金生庵[そば通販] 東京下町そば処 金生庵 : 創業大正7年 生そば・そばつゆ・かえし お取り寄せ