都電の車窓から

都内で唯一残された都電…「荒川線」。 家々が立ち並ぶ中を走るその姿は、 現代に残された下町そのままの形です…。 都電から見える景色・その周辺の街並み…。 それらを通して「下町・荒川」を知っていただきたい。 そんな思いでご紹介させていただく、フォトギャラリーです。


vol.2 町屋から三ノ輪へ -色づく銀杏と彰義隊- その2

f:id:kinseian4:20131004193950j:plain

 

前回町屋駅前をスタートした今回の都電の車窓から。
終点三ノ輪橋停留所を目指して、都電沿いに進んでいきたいと思います。
季節は紅葉色づく12月の終わり。
それでは続きスタートです。

下町に突如現れるメルヘン壁画-黒川学園

f:id:kinseian4:20131004194533j:plain

 

平日なので人もまばらな朝9時。
一歩中に入ると住宅地が続いています。

この辺りから荒川区役所の近くまでは木造平屋の家も残る下町らしい景観が楽しめます。

しばらく線路沿いにあるくと、壁面一杯にメルヘンチックな絵が描かれた建物が目に入りました。
黒川学園という幼稚園ですね。
なにやらきちんとした由来がある絵だそうでして、サイトにそのストーリーが紹介されてましたよ。



黒川幼稚舎 荒川園舎
http://www.kurokawagakuen.ed.jp/arakawa/


楽しそうに遊ぶ子供たちを眺めながら、都電の線路は荒川二丁目停留所へと向かいます。

朝の公園で一息-三河島公園

f:id:kinseian4:20131004194552j:plain


荒川七丁目停留所から荒川二丁目停留所にかけては以前もご紹介した三河島水再生センター沿いに線路が続きます。


写真右が水再生センター、奥が歩いてきた荒川七丁目停留所方面ですね。
再生センターの南側は荒川自然公園という広場になっていて、私もよく幼稚園児の時に遠足に来たものでした。

さて、このまま次の荒川区役所前停留所へ向かうところですが、、お腹がすいてきたのでそろそろ朝食を…。
持参のパンを食べようかなと思って荒川自然公園南端の三河島公園まで行き、ベンチで一休み。

平日の朝なので子供連れのお母さんや、散歩のご老人がチラホラ。
公園のはす向かいにスーパーバリューという生鮮食品のスーパーが出来たらしく、朝から列ができてました。




さて、早速次の停留所へ…の前に。

f:id:kinseian4:20131004194605j:plain

 

おじいさんと散歩に来ていた犬をパチリ。何を見てるんですかね(笑)
ここは大通りからも外れているので時間がゆったり流れてましたね~

さて、朝食も済んだ所で次の停留所「荒川区役所前」に向かうのですが、ここからは停留所が近距離でして、あっという間に終点に到着してしまいますから少し荒川区役所に寄り道していきたいと思います。

というところで次回に続く…。





おさんぽ 東京下町 (タビハナ) おさんぽ 東京下町 (タビハナ)

おさんぽ 東京 (タビハナ) 東京ホリデイ―散歩で見つけたお気に入り (祥伝社黄金文庫)
by G-Tools